スポンサーサイト
2014.05.07 Wednesday
一定期間更新がないため広告を表示しています
| - | - | -
大名草庵
2013.11.26 Tuesday
丹波日記、お昼ごはん編です ![]() 丹波にはおいしいと評判のお蕎麦屋さんが何軒かあり、その中のひとつである 「大名草庵」(おざなあん)さんで今回お昼ごはんをいただくことにしました ![]() ![]() 11月といえば、新そば ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() のどかな里山風景を臨みながら、岩瀧寺から車で走ること20分ぐらい。 茅葺屋根の古民家が「大名草庵」さんです ^^ 運ばれてきた順に写真をご紹介しますね♪ ![]() まずは前菜。 鴨のスモークハムや田楽、卵焼きなどがのった「季節の長皿」を戴きました ![]() 1品、1品丁寧に作ってあって、おいしい!! ゆっくり味わいながらいただいていたら、2皿目が♪ ![]() 夫がオーダーしたさばセット(盛りそば+さば寿司)のさば寿司 ![]() (ひとつおまけしてくれたので、1貫もらいました ![]() ![]() 肉厚でぷりっぷり! 締め具合もちょうど良くって美味 ![]() ![]() こちらは単品でオーダーした「季節の天ぷら盛り合わせ」。 夫とわけっこして、わたしはオクラと舞茸をいただきました ![]() サックリ、ふんわり♪ 期待を裏切らないおいしさ ![]() そしてそして・・・ ![]() きました! お蕎麦 ![]() あれば絶対頼んでしまう「鴨汁そば」を、例にもれず頼んでしまった私(笑) 大好物なんです ![]() ![]() ちょい甘めで具だくさんなこちらの鴨汁 ![]() ![]() すっごい好みの味付けで、今まで戴いた鴨汁そば(鴨せいろ)の中で いちばん好きかも ![]() ![]() お蕎麦もしっかりしまってて、喉越しが最高 ![]() 久々おいしいお蕎麦屋さんと出逢えて、夫と興奮気味にお店をあとにしました ![]() また来たい♪ でも他にもおいしそうなお店が丹波にはいっぱい! 今まで母の田舎に帰るときに立ち寄る感じでしか行ったことなかったけど、 先月と今回で「日帰りでも来れる!」とわかって、ちょこちょこまた丹波に おいしいもの食べに来たいなぁ ![]() ![]() ![]() ![]() この後は篠山市内の古い町並みをそぞろ歩いて、帰路につきました ^^ 楽しかった |
LATEST ENTRY
CATEGORY
ARCHIVE
LINK
PROFILE
OTHERS
MOBILE
SPONSORED LINK
|